忍者ブログ

2025/07/05 (Sat)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2009/10/10 (Sat)
「JA三島函南の住宅ローン」
Comments(0) | TrackBack() | 未選択
僕のところへはおかげ様で、いろいろな金融機関の
住宅ローン担当者の方がたずねてきて下さる。

おかげで事務所にいながらにして、最新の金利情報
住宅ローン商品なんかの情報も頂いています。

各金融機関の皆さま、ありがとうございます。

昨日は三島函南農協(JA)の担当者の方がみえてくださいました。
そこで今日は、JA三島函南のローン情報の公開です。

先日JAなんすんの金利を掲載しましたが、JAはエリアによって
若干金利や商品内容が違うのです。

基本的にはこれから新築されるエリアのJAが窓口となりますが、
勤務先によってはその会社のエリアのJAで申込むことができます。

ですから両者の条件を比べて、どちらに申込むか検討されるのが
良いかと思います。


それではローン商品の紹介です。

JA住宅ローン

固定金利2年 1.30%

固定金利3年 1.40%

固定金利5年 1.60%

固定金利10年 1.80%

上記の金利は最大軽減金利となっております。
JAに定められた優遇条件を満たすことによって適用となります。
(そんなに難しい条件ではありません)


詳しくはJA三島函南までお問い合わせください。





拍手[0回]

PR

2009/10/09 (Fri)
「都市銀行の住宅ローン金利動向」
Comments(0) | TrackBack() | 未選択
 このエリアでも都市銀行の住宅ローンは利用可能です。
特徴としては勤務先によってはこの都市銀行との
提携による優遇サービスもあったりするので
一考の価値はあります。
 
そんな都市銀行の10月の金利一覧です。
 
■3年固定
りそな銀行>>>3.30%
みずほ銀行>>>3.30%
三菱東京UFJ銀行>>>3.30%
三井住友銀行>>>3.30%
 
 
■5年固定
りそな銀行>>>3.60%
みずほ銀行>>>3.60%
三菱東京UFJ銀行>>>3.60%
三井住友銀行>>>3.60%
 
 
■10年固定
りそな銀行>>>4.10%
みずほ銀行>>>4.10%
三菱東京UFJ銀行>>>4.10%
三井住友銀行>>>4.10%
 
 
■変動金利
りそな銀行>>>2.475%
みずほ銀行>>>2.475%
三菱東京UFJ銀行>>>2.475%
三井住友銀行>>>2.475%
 
 
以上の金利はそれぞれの基準金利です。
それぞれの金融機関でことなりますが
ここから1.7%優遇などのサービス受けられるように
なっています。
 
※このページの金利は現段階での金利であり、同月中であっても
経済情勢その他の理由により変動する場合があります。
詳しくは金融期間にお問い合わせください。

拍手[0回]





<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>